お知らせ
行政通達関係
- 2021.02.09
- 令和2年4月の特定化学物質障害予防規則・作業環境測定基準等の改正
- 2021.02.01
- インターネット等を介したeラーニング等により行われる労働安全衛生法に基づく安全衛生教育等の実施について
- 2021.01.14
- 定期健康診断等及び特定健康診査等の実施に関する協力依頼について(滋賀労働局)
- 2021.01.08
- 定期健康診断等における血糖検査の取扱いについて
- 2020.12.28
- 情報通信機器を用いた医師による面接指導の実施について
- 2020.12.22
- ベンジルアルコールをラベル表示・安全データシート交付等の義務対象物質に追加します(令和3年1月1日施行)
- 2020.09.09
- 「情報通信機器を用いた労働安全衛生法第17条、第18条及び第19条の規定に基づく安全委員会等の開催について」
- 2020.09.07
- 「健康診断個人票や定期健康診断結果報告書等について、医師等の押印等が不要となります」(じん肺法施行規則等の一部を改正する省令の施行について)
- 2020.09.02
- 「副業・兼業の促進に関するガイドライン」の改定について
- 2020.08.04
- 健康診断個人票等及び定期健康診断結果報告書等について、医師等の押印が不要となります(令和2年8月中旬施行予定)
- 2020.08.04
- 「金属アーク溶接等作業を継続して行う屋内作業場に係る溶接ヒュームの濃度の測定の方法等」を告示
- 2020.08.04
- 「ずい道等建設工事における粉じん対策に関するガイドライン」の改正について
- 2020.07.07
- トンネル建設工事における粉じん濃度の測定方法等を改正 (令和3年4月1日施行)
- 2020.07.07
- チェーンソーを用いて行う伐木等の業務に従事する労働者に対する特別教育の実施について
- 2020.06.12
- 特定化学物質(第2類物質)に「溶接ヒューム」と「塩基性酸化マンガン」が追加されます(令和3年4月1日施行)
- 2020.06.12
- 改正電離放射線障害防止規則が施行されます(令和3年4月1日施行)
- 2020.06.12
- 化学物質取扱業務従事者に係る特殊健康診断の項目を見直しました(令和2年7月1日施行)
- 2020.04.14
- 事業場における労働者の健康保持増進のための指針の一部を改正する件について
- 2020.04.14
- 労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行について
- 2020.04.14
- 令和2年度における建設業の安全衛生対策の推進について
- 2020.04.13
- 令和2年度における林業の安全対策の推進について
- 2020.03.05
- 化学物質による健康障害防止指針(がん原性指針)の改正について (現行版参照)
- 2019.12.23
- モリブデン化合物の有害物ばく露作業報告義務化について
当センター行事関係
- 2020.07.20
- 10月~3月の研修会の申込受付開始について
- 2020.05.28
- 7月~9月の研修会開催及び申込受付開始について
- 2020.05.22
- 【重要】新型コロナウィルス感染拡大に伴う6月の研修会中止について
- 2020.04.17
- 【重要】4月の相談業務は電話又はメールのみの相談対応とさせていただきます
- 2020.03.26
- 【重要】新型コロナウィルス感染拡大に伴う4月の研修会中止と5月以降の研修予約を一旦すべてキャンセルすることについてのお詫び
石綿に関する情報
- 2021.01.21
- 石綿関連疾患診断技術研修について
- 2020.12.02
- 石綿含有製品等の製造、輸入、譲渡、提供又は使用の禁止の徹底について
- 2020.08.04
- 石綿障害予防規則等の一部改正について(令和2年10月から順次施行)
- 2020.07.31
- 労災疾病等医学研究普及サイトのご案内「アスベスト(平成21年~平成25年)」について
- 2020.07.29
- アスベスト(石綿)情報について(厚生労働省ホームページから)
関係機関行事
- 2021.01.25
- 職場における化学物質に関するリスクコミュニケーション (意見交換会)のご案内(厚生労働省委託事業)
- 2021.01.25
- 消化器(胃)がん検診従事者講習会(Zoom)の開催について(公益財団法人滋賀県健康づくり財団)
- 2021.01.19
- 第12回滋賀県がん医療フォーラムの開催(滋賀県)
- 2021.01.14
- 令和2年度両立支援コーディネーター基礎研修の追加開催について
- 2020.12.28
- 事業場における保健師・看護師の活動実態に関する調査(個人調査)
- 2020.12.22
- 「治療と仕事の両立支援」オンライン地域セミナー(近畿エリア)の開催について
- 2020.12.02
- 職場のハラスメント対策シンポジウムの開催について(厚生労働省)
- 2020.10.27
- 「新型コロナウイルス対策最前線からお届けする感染症対策研修会」のご案内(甲賀保健所)
- 2020.10.16
- 治療と仕事の両立支援シンポジウムの開催について(厚生労働省)
- 2020.10.09
- 働く高齢者のための安全衛生管理セミナーの開催について(厚労省委託事業)
- 2020.10.09
- 過労死等防止対策推進シンポジウムの開催について(厚生労働省)
- 2020.10.07
- 滋賀県かかりつけ医うつ病対応力向上研修会の開催について(滋賀産保共催)
- 2020.09.16
- 産業医慢性痛セミナーの開催について(滋賀産保後援)
- 2020.09.02
- 令和2年度両立支援コーディネーター基礎研修開催のご案内
- 2020.08.20
- WEBセミナー開催のご案内【無料】(滋賀働き方改革推進支援センター)
- 2020.08.20
- 「メンタルヘルスの治療と仕事の両立支援シンポジウム」のご案内(ライブ配信)
- 2020.08.20
- 令和2年度「『見える』安全活動コンクール」の実施について(厚生労働省)
- 2020.08.11
- 日本産業看護学会第9回学術集会(Web開催)のお知らせ
- 2020.07.29
- 第34回全国作業環境測定・評価推進運動のお知らせ(日本作業環境測定協会)
- 2020.07.16
- 「第9回健康寿命をのばそう!アワード(生活習慣病予防分野)」の募集について(滋賀県からのお知らせ)
- 2020.07.14
- 腰痛予防対策講習会のお知らせ(社会福祉施設・医療保険業及び陸上貨物運送事業向け)(厚労省委託事業)
- 2019.07.03
- 令和元年度 特定健診・特定保健指導実践者育成研修開催のお知らせ
- 2019.04.10
- 「歯周病と全身疾患の関係」出前講演のご案内(歯周病予防講話の無料講師派遣)
- 2019.01.08
- 大津市がんについて考える日イベント開催のお知らせ
関連記事(ニュース等)
- 2021.01.21
- 身近な人と語ろう、知ろうがんのこと「みんなでOtsu TAC(Think About Cancer)キャンペーン」(大津市)
- 2021.01.14
- 滋賀県がんと向き合う週間のご案内(滋賀県)
- 2020.12.02
- 冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法(厚生労働省)
- 2020.12.02
- 職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト(11月27日更新版)
- 2020.12.02
- 12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です(滋賀労働局)
- 2020.11.04
- エイジフレンドリー補助金 申請期間延長のお知らせ(厚生労働省)
- 2020.11.04
- 「令和2年版 過労死等防止対策白書」を公表します(厚生労働省)
- 2020.10.27
- 11月は「しわ寄せ」防止キャンペーン月間です(滋賀労働局)
- 2020.09.10
- 10月は年次有給休暇取得促進期間です(滋賀労働局)
- 2020.08.28
- 「職場の健康診断実施強化月間」の実施について(滋賀労働局)
- 2020.08.20
- 8月以降における熱中症予防対策の徹底について(厚生労働省)
- 2020.08.11
- 職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト(8月7日更新版)
- 2020.08.11
- 職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理の強化について、経済団体などに再度協力を依頼(厚生労働省HP)
- 2020.08.03
- 熱中症にご注意ください!(滋賀県からのお知らせ)
- 2020.07.31
- 労災疾病等医学研究普及サイトのご案内「医療従事者の安全(平成30年開始研究)」について
- 2020.07.29
- 小売業、飲食店、社会福祉施設の労働災害を防止しよう!(好事例パンフレット)
- 2020.07.21
- 令和2年度(第71回)全国労働衛生週間について
- 2020.07.21
- エイジフレンドリー補助金の申請受付を開始
- 2020.07.07
- 陸上貨物運送事業におけるトラック荷台からの転落を防ぐために
- 2020.07.07
- 「歯周病と全身疾患の関係」出前講演のご案内
- 2020.06.11
- 心理的負荷による精神障害の労災認定基準を改正しました~パワハラ防止対策関連~(厚生労働省)
- 2020.06.09
- 令和2年度版産業保健関係助成金について
- 2020.06.09
- 2019年職場における熱中症の発生状況(確定値)等について
- 2020.05.19
- 「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施を受けた滋賀労働局の取組方針について
- 2020.05.19
- 令和2年度全国安全週間の実施について(滋賀労働局からのお知らせ)
- 2020.05.15
- 職場における新型コロナウイルス感染拡大防止のためのチェックリスト(5月14日更新版)
- 2020.05.15
- 職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理の強化について、経済団体などに協力を依頼(厚生労働省HP)
- 2020.05.14
- 労働基準監督署への届出や申請は、電子申請を利用しましょう。
- 2020.04.23
- 職場における新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのチェックリスト
- 2020.04.23
- 令和2年度技能講習・特別教育 安全衛生教育・災害防止活動計画表
- 2020.04.17
- 新型コロナウイルス感染拡大防止「3つの密を避けましょう」リーフレット
- 2020.04.14
- 令和2年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について
- 2019.12.23
- 「職業性皮膚疾患NAVI」について
- 2019.12.23
- 「労働安全衛生法関係の届出・申請等帳票印刷に係る入力支援サービス」開始について
- 2019.11.22
- ギャンブル等依存症対策について
- 2019.10.23
- 会社と主治医間の連絡シートをご活用下さい
- 2019.09.09
- 治療と仕事の両立支援出張相談窓口が済生会滋賀県病院に開設されました
- 2019.06.24
- 健康管理手帳交付対象業務に、オルト-トルイジン業務が追加されました
- 2019.04.25
- 労災疾病等医学研究普及サイトのご案内(4/25更新)
- 2019.04.22
- 産業保健総合支援センターの取り組みについて(動画サイトのご紹介)
- 2019.04.01
- 労災疾病等医学研究普及サイトのご案内(4/1更新)
- 2019.03.12
- 平成31年度「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を実施します
- 2019.02.26
- 労災疾病等医学研究普及サイトのご案内(2/26更新)
- 2019.01.24
- 労災疾病等医学研究普及サイトのご案内(1/24更新)